季節の特集
どこから来てどこへ行く!?
外国人観光客が選ぶ
日本の魅力

海外からの旅行者が年々増加中。観光庁の訪日動向データや旅行サイトをもとに、今、外国人に人気の
地域をピックアップ! 自然、歴史、街並みなど…日本の魅力が再発見できるかも!
みんなどこから来ているの?
1位 韓国
2位 中国
3位 台湾
4位 香港
5位 アメリカ
近場のアジア圏が多いけれど、欧米からの観光客も増加中!
出典:「日本政府観光局(JNTO)」(2025年2月の推計値)
北海道美瑛町
幻想的なブルーが広がる「青い池」。秋は紅葉、冬はライトアップと、一年中楽しめるフォトジェニックなスポットです。

宮城県白石市
国内唯一のキツネの動物園で知られる「宮城蔵王キツネ村」。100頭以上のキツネが伸び伸びと暮らす様子はまさに癒しの世界!

群馬県嬬恋村
キャベツの一大産地が訪日外国人の増加率で全国6位に! 浅間山の大噴火でできた「鬼押出し園」の景観や、避暑地としても好評。

三重県鈴鹿市
モータースポーツ好きに支持を受けている「鈴鹿サーキット」。F1の開催時期には、ヨーロッパや南米からもファンが訪れます。

山口県長門市
「元乃隅神社」の鳥居が海沿いに並ぶ景色が海外メディアで紹介され話題に。高さ6mの位置に設置された賽銭箱にお金が入ればラッキー!

香川県小豆島
台湾や韓国の直行便が増えたことで、アジア圏からの旅行者が急増。SNS映えする写真が撮れると「オリーブ公園」などが人気!

佐賀県嬉野市
アニメの聖地巡礼で佐賀県を訪れる人が増加。日本三大美肌の湯「嬉野温泉」や佐賀産黒毛和牛など、癒しとグルメも満喫できます。
