ホット情報プラス Digital イメージ
更新日: 2025.04.30

カテゴリ:

しあわせレシピ

ピリッと刺激で夏バテ撃退!
スパイス香る、夏の元気ごはん

スパイスには、発汗を促して体をクールダウンさせたり、胃腸の働きを整えて食欲を刺激したりと、夏にうれしい効果がたくさん!
今回は、スパイスが主役のレシピをご紹介します。

じゃがいもとブロッコリーのサブジ

サブジ
定番野菜に
スパイスをプラス

調理時間・カロリー

調理時間 約15分
カロリー(1人あたり)約157kcal

材料(2人分)

  • じゃがいも…2個
  • ブロッコリー(塩ゆで)…4房
  • サラダ油…大さじ1
  • クミンシード…小さじ1/2
【A】
  • (A)顆粒コンソメスープの素…小さじ1/2
  • (A)コリアンダーパウダー…小さじ1
  • (A)塩…小さじ1/2
  • (A)ターメリック、レッドペッパー…各少々
  • ガラムマサラ…少々

※クミンシードは入手できなければ入れなくても可
※コリアンダーパウダー、ターメリック、レッドペッパー、ガラムマサラはカレーパウダー小さじ2で代用可

作り方

  1. じゃがいもは皮をむいて1.5cm角に切り、さっと洗ってざるにあげる。ブロッコリーは4等分に切る。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、①を入れて中火で炒め、火が通ったらクミンシードを入れる。
  3. 香りが立ったらAを加え、じゃがいもがやわらかくなったら火を止め、ガラムマサラを入れてさっと混ぜ合わせる。

タコライス

タコライス
レタス&トマトで
さっぱり

調理時間・カロリー

調理時間 約10分
カロリー(1人あたり)約590kcal

材料(2人分)

  • 合いびき肉…160g
  • トマト…1個
  • レタス…2枚
  • サラダ油…大さじ1
  • トマトソース(市販)…80g
  • 塩、こしょう、タバスコ…各少々
  • ごはん…茶碗2杯分
  • ピザ用チーズ…50g

作り方

  1. トマトは輪切りにする。レタスはせん切りにして冷水にさらし、水けをよくきる。
  2. フライパンにサラダ油を熱して合びき肉を入れ、色が変わって汁けがとぶまで数分炒める。
  3. ②にトマトソースを加えて軽く煮詰め、塩、こしょう、タバスコで調味する。器に盛ったごはんにのせ、トマト、レタス、ピザ用チーズの順にのせる。

鶏肉のポークカバブ

カバブ
ジューシーなスパイス
風味の串焼き

調理時間・カロリー

調理時間 約20分
約245kcal(1人あたり)

材料(2人分)

  • ピーマン、トマト…各1/2個
  • 玉ねぎ…1/8個
【A】
  • (A)レモン汁、パセリのみじん切り…各小さじ1/2
  • (A)塩、タバスコ…各少々
【B】
  • (B)鶏ひき肉…200g
  • (B)卵白…1/2個分
  • (B)カレー粉…小さじ1
  • (B)おろしにんにく、おろししょうが…各小さじ1/4
  • (B)塩、こしょう…各少々
  • ホールコーン(缶詰)…50g
  • サラダ油…大さじ1/2

作り方

  1. ピーマン、トマトは1cm角に、玉ねぎはみじん切りにする。
  2. トマト、玉ねぎ、Aを混ぜ合わせる。
  3. ボウルにBを入れてよく練り、ピーマン、ホールコーンを加えて混ぜ、4等分にして串につけ形を整える。
  4. フライパンにサラダ油を熱して③の両面を焼き、中まで火を通す。器に②とともに盛る。

調理時間

材料()

作り方